ユーザ用ツール

サイト用ツール


algraph:カスタマイズ

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
algraph:カスタマイズ [2019/04/10 11:14] hirohitoalgraph:カスタマイズ [2021/05/10 11:41] (現在) – [Y軸をログ軸にする(対数グラフ)] hirohito
行 26: 行 26:
     graph.x_axis.labels = [...]     graph.x_axis.labels = [...]
  
-==== X軸目盛ラベルモード (ver4以降) ====+==== X軸目盛ラベルモード (ver3.6以降) ====
  
     graph.x_axis.mode_label = :LABEL_NORMAL      # 測定データ配列とラベル配列が1:1で対応     graph.x_axis.mode_label = :LABEL_NORMAL      # 測定データ配列とラベル配列が1:1で対応
行 40: 行 40:
  
     graph.y_axis.reverse()     graph.y_axis.reverse()
 +
 +==== Y軸をログ軸にする(対数グラフ) ====
 +
 +    graph.y_axis.logarithmic()
  
 ==== 軸タイトルの指示 ==== ==== 軸タイトルの指示 ====
行 73: 行 77:
 ==== テキスト回転 ==== ==== テキスト回転 ====
  
-    graph.y_axis.at_labels[:rotate] = 90+    graph.x_axis.at_labels[:rotate] = 90
  
 ==== テキスト表示に独自レンダラを使用する ==== ==== テキスト表示に独自レンダラを使用する ====
行 103: 行 107:
     line.id = "ANY-TEXT"     line.id = "ANY-TEXT"
  
-==== データ欠損時の線のひき方 (ver4以降) ====+==== データ欠損時の線のひき方 (ver3.6以降) ====
  
     line = graph.add_data_line(ydata1)     line = graph.add_data_line(ydata1)
行 112: 行 116:
 ==== データラベル表示関連 ==== ==== データラベル表示関連 ====
  
-    ds.add_data_labels("CENTER"                # データラベルの表示を指示 +    line.add_data_labels("CENTER"                # データラベルの表示を指示 
-    ds.at_data_labels[:font_size] = 30           # 表示アトリビュート指示 font_size, stroke, fill等 +    line.at_data_labels[:font_size] = 30           # 表示アトリビュート指示 font_size, stroke, fill等 
-    ds.at_data_labels[:format] = "%.2f"          # 値表示フォーマット +    line.at_data_labels[:format] = "%.2f"          # 値表示フォーマット 
-    ds.labels = ["Label1","Label2",...]          # 任意ラベル表示の指示(ver4以降)+    line.labels = ["Label1","Label2",...]          # 任意ラベル表示の指示(ver3.6以降)
  
  
algraph/カスタマイズ.1554862462.txt.gz · 最終更新: 2019/04/10 11:14 by hirohito